[第2部/第03回]チーム・ネットリンチとの闘い

■暗中模索の中で③

〜頼りにならない人権派弁護士〜

 女性の人権問題や地位向上運動などに取り組み、ネット上で不当な言いがかりをしてきた評論家を相手取って名誉毀損の民事裁判を起こし勝訴を勝ち取った報道を聞いた私はネット被害者の気持ちがわかってくれる弁護士ではないかと思い、その弁護士事務所にアポイントを入れ、法律相談に乗ってもらう段取りをした。

 当日、東京の事務所を訪ねたが、当初場所がわからずウロウロした。こういう、すんなり行かない時は往々にして物事もうまく行かないジンクスが自分の中にはあって、何となく気持ちが萎えてしまった。

 ようやく事務所のビルが判明し、狭い路地に回り込むと雑居ビルの入口があった。そこを入るとすぐにエレベーターがあっが、そのエレベーターは大人3人が乗ればほぼ満員になるような窮屈なエレベーターだった。私はそれに乗って事務所に向かった。

 事務所の呼び鈴を押すとテレビや新聞でも見知った顔の人物が出てきた。人権派弁護士本人だった。

「はい、なんでしょうか」

「本日、13時からお約束いただきました●●と申します。」

「あっ、法律相談ですね」

「そうです」

「法律相談はいいんですけど、今、すごく立て込んでいるので相談の時間延長はできないですけどいいですか」

相談内容も聞かないうちから時間延長できない旨を通告された。

「はい、大丈夫です」

何かうまくいかない気持ちでいっぱいになった。そんなやり取りをすると人権派弁護士は再び部屋の奥に入ってしまった。その部屋には法律事務所とは別の「NPO●●」という看板が掛かっていた。事務所一つに別組織が同居。たまに見かけるパターンだ。

 そのまま独りで入口に立っていると、秘書のような人物が現れ相談室に案内された。案内された私は30 分の間に効率的に説明を求められるだろう事を予想して、着席するなり何ものっていない、味気ないテーブルの上に、持参したパソコンをセットして収集した証拠のjpegファイルをクリックして画面に表示させた。

 暫くすると人権派弁護士が部屋に入ってきた。私は挨拶すると早速、事のあらましを話した。そして様々な誹謗中傷の実態を説明した。人権派弁護士はだまって表情も変えずに聞いていたが、私が5分ほどの説明を終えると私に向かって

「う〜ん。これ、名誉毀損と言うけど、単なる意見なんじゃないですか」と言い出した。

「単なる意見ですか?」私は驚いて聞き返した。私はとっさに、

 「でもこっちの内容を見ると明らかに名誉毀損だと素人ながら色々調べてそういう考えになっていたので、専門家の先生にご判断いただきたく今日来たんですけど」

「まぁ、政治的な発言にはつきものの批判じゃないんですか」

「いやいや、この発言は政治的な話に対してのディスりではなく、私個人への誹謗中傷の発言ですよね」と聞き返したが人権派弁護士は黙ったままだった。

 後日、この同じ部分を別の複数の法律関係者に訊ねたが、いずれも「名誉毀損は成立する」旨のコメントをもらっている。

 この人権派弁護士は自分にふりかかった事案については自分が持っている弁護士スキルを使って勝訴したのだろうが、所詮テメエのためなら一生懸命なだけの人物でしかないんだなと思い、こんな人に相談なんかしないと思った。と同時に、この人の名前を決して忘れないでおこうと自分自身に誓った。

「では、そういうことで。当初のお約束通りこれで相談は終了です」と人権派弁護士はそう言い放つと、そそくさと部屋から出ていってしまった。その直後、秘書が部屋に入って来て私に言った。

「はい、相談料は1万円になります、領収書は要りますか?」

 

 以前にも別の人権派弁護士にひどい目にあった事があるので(その弁護士は最近、テレビのワイドショーにコメンテーターとして出演しだした)この日の人権派弁護士は私に取っては二人目の人権派弁護士になった。それ以来、私は人権派弁護士を語る弁護士ほど頼りにならない弁護士なのではないかと思うようになり、人権派弁護士が大嫌いになった。

 

[第2部/第02回]チーム・ネットリンチとの闘い

■暗中模索の中で②

〜攻撃をやめさせるという難儀な手続き〜

 警察はだめ、ツイッター社もだめ。根本的な解決を図るには止まらない個人攻撃(誹謗中傷、個人情報晒し)を止めるしかなかった。しかし、方法が見つからなかった。

 

 ここで少し物事を整理しておこう。

当時考えた止め方としては

①刑事事件として相手を取り締まり、止める

②当該SNS会社が相手をBAN処置して止める

③民事事件として勝って、止める

 

であった。この方針で実際に動いた結果、①警察と②ツイッターで早くも頓挫してしまった。しかも③に至っては資金がなく、事実上不可能だった。

 さて、刑事事件と民事事件の違いについての、素人としての捉え方を話していくと刑事事件の場合、相手に与える社会的ダメージはデカイ。

 ガサガサなどは日頃『逮捕上等』などとうそぶいているが、実は決してそんな甘いものではない。ガサガサは既に逮捕経験が相当な自信になっているようだが、逮捕されれば身柄送検され、最高21日間の勾留と8時間に渡る取り調べは相当な負担である。その一方自宅で何が行われているかと言えば家宅捜索と証拠となるものの差し押さえである。

 その最高21日間の勾留・取り調べ後、さらに検察により起訴されれば、ほとんど有罪確定である。そうした裁判になれば、もし保釈されなければ、もしくは保釈請求が認められても保釈金をつめなければ拘置所生活が続く。そして無罪判決がでない限り、判決は罰金、実刑、執行猶予付有罪判決を食らうパターンだと記憶している。

 刑事事件化するという事は、インターネットで悪口を喋り続けたり、匿名をいい事に書きたい放題書いていると、『ある日、ある朝』警察官がやって来る、そういう展開になりうるという事なのだ。そういう流れに巻き込まれる事に対して、そうしたそのリスクとダメージについてチーム・ネットリンチのような輩たちは子供同様、何も考えていない。現に絵描き屋は『大丈夫だよ、警察なんて来やしない』と何の根拠もなくメンバーに話しかけていたらしい。政治をもっともらしく語りながら実はインターネット犯罪に手を染める者たちは、実際の人生はうまくいかず、生活は転落仕切っていたりというケースが多い気がしてならない。『彼はマトモな仕事に就いてリア充になった』というネットフレーズはそれを象徴しているのだろう。マトモな社会生活をしているものの多くはアカウントを作って『はい、どーもガサガサです』などと配信したりネット上で議論などしないものだ。私も含めて、そういう意味でネットで意見を主張するなど、生活がうまくいってない証なのかも知れない。ネットにハマっていて、順調な人生、充実した生活を継続している人がいたら教えてほしい。

 

 閑話休題。民事事件について私の素人として記憶している事について話すと、民事裁判に持ち込む場合、原則として訴えてをおこす者(原告)が主体的に動いて行く話であると考えている。リアルな生活上の訴訟なら相手方を特定できている場合が多々あると思うが(例えば、隣の家の騒音が激しいという被害に対する損害の賠償を求める民事裁判)、インターネットの場合、相手方がどこの誰だかを特定していくところから始めなければならない。だから、ガサガサが配信上で『北部の野郎を訴えたい方は、既にわたしが●●さんから北部の住所と本名を入手してます。裁判を起こしたい人は私に連絡していただければ、教えます』などと馬鹿まるだしで話しているが、そんな事では相手方を特定したことにはならない。裁判を起こせる特定とは、例えばSNSの会社に当該SNS会社の基準に照らし合わせて攻撃アカウントが不法行為に相当する内容の書き込みや配信をしている証拠を提示しながら攻撃者のIPアドレスの開示を求め、開示されればそれを手がかりにプロバイダに契約者開示をお願いしていくという手続きを取らなければならない。それに費やす時間と労力とお金は相当なものであろう。

 被害を受けている被害者がさらなる労苦を背負わねばならず、その間、加害者は、好き放題の書き込み・配信をやり続けているのだ。

例えば壁打ちの『オイ…北部。お前のやっていることはドロボーだ。犯罪だ。窃盗犯』のようにインチキの『正義』を振りかざした不法行為の連続は典型的な例である。

 私はそうした被害者の境遇を不条理に感じるし、それはインターネットサービスを提供しているSNS企業の怠慢であると思う。

[第2部/第01回]チーム・ネットリンチとの闘い

■暗中模索の中で①

〜頼りにならない警察〜

 攻撃ツイートや個人情報晒しの証拠はクリアファイルで3冊にも及んだ。依然として連日、ネット上での攻撃は続いていた。証拠を印刷しても新しいツイートやアカウントを発見するため、いつまで経っても「最新の証拠書類」は完成しなかった。

 きりがないと判断し、とりあえず未完成ながらも最寄りの警察署に持ち込んだ。

 夜の9時半頃、近所の警察署を訪ねると夜勤の警察官が薄暗い廊下の奥から面倒くさそうに出て来た。

「どうしました?」

「先日、インターネットを見たら自分の個人情報や住居が晒されていました。とりあえず証拠を取りまとめて来ました。」と言って私は警察官に分厚いファイルを渡して見てもらおうとした。

すると警察官はファイルは受け取ってパラパラとページをめくったあと、

「建物の外観は個人情報には当たらないんですよね。で、もっと言うと、これ、全体的に見て民事案件なんですよねぇ」とゆっくりとした口調で答え、続けざまに質問してきた。

「何か身近で気になった事はありませんか?」

「いいえ、特にありません」

「誰かに尾行されるだとか、誰かから監視されているとか、そういう事はありませんか」

「特にありません」

「物が壊された、物がなくなったとかは?」

「ありません」

「じゃあ、申し訳ないですけど、警察は動けないんですよね〜」

「何とかなりませんか」と私は食い下がったが警察官は首を横に振った後、

「例えば市役所とかの生活相談で一度悩みを聞いてもらったらどうですか?」と言った。

「じゃ、とりあえずそうします」私は落胆して警察署を後にした。ネット上の事は被害が確実にあるのに他人に訴えても目に見えないが故にわかってもらえないものなのだなぁ、と思いながら家路を急いだ。

 

〜頼りにならないツイッター社〜

 警察から家に戻った。全く当てにならない警察に頼っていても仕方がないと思い、ツイッター社に対してひとつひとつ問題あるツイートを報告した。

「顔写真が晒されてます」

「登記簿謄本で個人住所晒されています」

「家族のフルネーム晒されています」

「家族の住所晒されています」

「家族の名前とダッチワイフの人形が並列で晒されています」

「私のペットの名前と動物の虐殺死体が並列で晒されています」

「汚物まみれの人の写真と自宅住所が晒されています」

「肛門のドアップ写真と私の名前が晒されてます」

「お前を見ているというセリフと共に自宅の外観写真が晒されています」

 

これらは一部に過ぎない。まずは気づいたものを全て報告したが、ツイッター社の措置は動物の虐殺写真とグロテスクな性的画像だけが削除され、文字は削除されなかった。

 

『慎重に審査しましたが個人攻撃には当たらないという判断になりました。今後、身に危険がおよびそうな場合には警察に通報して下さい』

 

ツイッター社は自分たちが削除しないかわりに、私に対して警察に行くことを勧めるのが常だった。

 

警察で断られたからツイッター社に敢えて削除申請をしたのに、警察はツイッターに言えと言うし、ツイッター社は警察に言えという。まるで循環参照である。解決にはほど遠かった。警察もツイッター社も本当に頼りにならなかった。

 

 

 

 

 

 

 

 

[第1部/第14回]チーム・ネットリンチとの闘い

■チーム・ネットリンチメンバーに告ぐ

〜2017年01月から話をしろ!〜

 さて、チーム・ネットリンチメンバーについて言及していこう。チーム・ネットリンチに加わっている、ガサガサ、壁打ち、絵描き屋よ。君たちの言動を下記に示す【時系列的整理】に列挙された事実を踏まえた上で答えよ!この時点で、即ち2017年1月の時点で

私が何か君たちを攻撃したり、

ネット上で叩いたりしたか⁉

不当な嫌がらせをしたのか!?

 君たち、特にガサガサと壁打ちは私や北部氏に対して不当極まりない、根拠なき攻撃を加え続いている。具体的に言えば、

ガサガサは『コイツらはこの世のクズ、首吊って4ね』とか壁打ちは『裏でつるんで集団でネットリンチを企てる反社』とか堂々と攻撃しているが、この2017年1月の段階でガサガサや壁打ちがやっていることは自分の思惑通りに事が運ばない事に腹を立ててただけではないのか。壁打ちは私と北部氏が和解した事に憤慨していただけではないのか。

 その結果、君たちはチーム・ネットリンチと私が呼んでいる合流集団を形成し、陰湿・執拗な許し難い攻撃を開始し、現在に至っているのではないのか?!

 君たちは、私や北部氏の君たちに対するカウンター的反論を聞くやいなや「クズ、4ね、裏でつるんで集団でネットリンチする輩だ」とか罵っているが、君たちの方が不当に先制攻撃をしかけたのが歴史的事実ではないのか。2017年1月で時間を止めて見た時、君たちの認知の歪みかどうかは知らないが、何の落ち度もないネットユーザーである私や北部氏を弁明の余地のない言いがかりをつけて…それを足がかりにガサガサや壁打ちは不当極まりない攻撃を連続して現在に至っているという厳然とした事実を認めて謝罪せよ!

 2017年1月に開始された君たちチーム・ネットリンチからの攻撃は今現在(2020年4月)も続いている。

 君たちに弁明の余地はない。君たちは不法行為実行者であり、その一部は刑法抵触の可能性さえある、極めて不当なものである。

 私は君たちを絶対に許さないということを改めて宣言し法的措置で君たちの不法行為を糾弾していく。

【時系列的整理】

2016年夏 北部氏とのネット上の軋轢

同年秋  壁打ち、活動参加呼びかけを批判

12月上旬 絵描き屋と面会

同月22日  ガサガサと面会、自宅送り

同月23日 クリスマス前和解

2017年1月 悪質なネット上での個人攻撃※1

 

 ※1チーム・ネットリンチメンバーが私に対し個人攻撃を加えていた事は証拠とともに2018年に捜査当局によって明らかにされた。

 

チーム・ネットリンチとの闘い[第1部]完

 

[第1部/第13回]チーム・ネットリンチとの闘い

ツイッター社の現実

 侮辱的で不愉快極まりないおぞましい、数々の攻撃コンテンツは探せば探すほど増えていった。中にはボット化してあるものもあり数種類の登録されたツイートが30分おきに発信されているものもあり、自分の顔写真、住所、勤務先の外観写真やホームページ、さらには勤務先の会社の法人登記簿謄本が、ネット上にその都度拡散されていった。

 しかも手が込んでいるのは、それら画像はツイッター上に直接貼り付けるのではなく、外部の、例えばロシアの動画や画像を貼り付けるサイトに貼り付け、ツイッター上ではそのリンクだけを貼り付ける手口だった。このような、ツイッター上に遷移先リンクだけが貼り付けられている場合、どんなに個人情報がサムネイルとして晒されていても、ツイッター社は「削除の対象外」として当該ツイートの削除依頼には一切応じなかった。こうしたツイッター社の怠慢とも言える体質を悪用して攻撃者は個人情報等を執拗に拡散していった。

 このツイッター社の怠慢体質は海外でも不評を買っていて、ご存知の方もいると思うが、ドイツではユダヤ人や外国籍を有する在ドイツ外国人に向けたヘイトツイートが多数放置されていることに怒った市民がベルリンにあるツイッター社前で、削除依頼を拒否されて放置されたままのヘイトツイートの数々を紙に印刷して歩道一面に貼り付け抗議活動している様子が世界的ニュースになったのは記憶に新しい。

 ツイッター社の一件ひとつ取ってもヨーロッパでさえその状態。ましてやこの日本においては言わずもがなである。

 さらに驚くのはツイッター社は日本法人もあるのだが『ご不満な点、苦情、要請については全て本社アメリカ・カリフォルニアで扱っているので、英語の書面にまとめて直接本社とやり取りして下さい』とツイッター社は言い放ち、うそぶいていた。

 そういうツイッター社の体質をネット攻撃被害者は体験的に、それらを一つひとつ学習していかねばならなかった。

 そんな状況がある事などつゆ知らず、私は攻撃的なツイートや画像等を全て印刷して証拠として集めファイリングしていくと、あっと言う間にぶ厚いファイルは3冊を数えた。

[第1部/第12回]チーム・ネットリンチとの闘い

■病的な怨嗟のうねり

本題に入る前に、ここまでの出来事を時系列的に整理してみる。

 

【時系列的整理】

2016年夏 北部氏とのネット上の軋轢

同年秋  壁打ち、活動参加呼びかけを批判

12月上旬 絵描き屋と面会

同月22日  ガサガサと面会、自宅送り

同月23日 クリスマス前和解

2017年1月 「病的な怨嗟のうねり」

        ↑

    今回の話しはココ

 

 2016年の年末に北部氏と和解できた私としては肩の荷がおりた気持ちになっていた。あとは壁打ちのディスりに関しては基本的に放置、度が過ぎるようなら適切な措置を講じればよいと考えていた。

 新年を迎えて、気持ちのいい日々が暫く続いた。あとは北部氏の気持ちが急変して再び非難配信をしないよう警戒を怠らない事に注意しておけばいいとだけ考えた。

 しかしながら、私のリスナーは「北部はまたぶり返すから油断してはいけない」とアドバイスももらっていたが、さほど不安はなかった。

 1月30日の夕方、家族から連絡があった。曰く、私の家の外観写真がツイッターで晒されているという事だった。驚いてパソコンを開いて見ると、当初我が目を疑ったが確かに自宅家屋の外観写真がツイッターのヘッダーに貼られていた。ツイッターアカウント名「We are watching you」。アイコンはジョージ・オーウェルの小説「1984年」に登場するビッグブラザーだった。

 得体の知れない存在に自分の個人情報が密かに探られている事に不気味さと不快感とがない混ぜになった、本当に嫌な気持ちになった。あの時の気持ちは決して忘れないし、今でもあの瞬間を忘れないし、絶対に許さないという気持ちは今も変わらない。これをきっかけにして、首謀者やその周辺共生者に対して総力を上げて徹底的な法的措置を講じようと固く決意した。

 

 さて実行行為者は誰か?北部氏が早くもぶり返したのか?用心深く観察したが、その気配はあまり感じなかった。

 壁打ちか?壁打ちの背後にいて私をディスり始めたネトウヨの可能性を疑ったが、そのネトウヨの動機が見当たらなかった。

 リスナーの何名かに直接あったり連絡を取り合い、実行行為者の可能性を探ったがわからなかった。

 その日以来、他の被害があるかどうか探していると以下の事がネット上に晒されていることがわかった。攻撃アカウントはツイッターツイキャスでおよそ50 個にのぼった。

【主な被害】

・本名晒し
・自宅住所晒し
・電話番号晒し
・職業晒し
・勤務先晒し
・勤務先建物晒し
・電話番号晒し
・私の顔写真晒し
・自宅外観写真晒し
・家族の名前晒し
・飼い猫の名前晒し
・糞尿汚物の写真
・猫の死体写真
・ダッチワイフ写真と私の家族の本名併記

実行行為者を推測してみたが、

①手口が大掛かりであること

②個人情報の把握が詳細で多岐にわたる事

ツイキャスで話した事が晒されている事

これらを踏まえて、「恨みを抱いている者を」思料すると、ガサガサ、絵描き屋、壁打ち。そしてダークホースとして北部氏も候補に上がった。 

 この候補者の中の誰かが関与しているという見立ては、その後、正解であったことが判明するが、その説明は後述する。

 読者の方々も上記に記載した【時系列的整理】の項目に目を通してもらえれば、近々まで面会していたのにクリスマス前和解を境に絵描き屋とガサガサが連絡を断った訳だが、いずれも最後のコンタクト時には不愉快そうな態度を私に顕にしていたことと、連絡が途絶えてから攻撃までの1ヶ月の沈黙の期間は攻撃の準備をしていたと予想できること。それらはいずれも時系列的に合理性が見受けられる。

 

 それにしても、攻撃アカウントのツイート文やサムネイル、ヘッダーバナーの内容を見ると「糞尿などの汚物」「動物の死体写真」「家族やペットへの侮辱」「グロテスクな性的画像」「侮辱的なツイート」そして「悪質な個人情報晒し」、それらの攻撃のためにおよそ50個近い攻撃アカウントを用意するという粘着性は病的なまでの異常性、怨嗟の感情の不気味なうねりを感じた。

 こういう状況を、被害経験のない人たちに相談してもロクな答えは返ってこない。曰く「気にせずブロックすればいい」「無視していればそのうち終わる」

これらはまるで的外れな珍回答でしかない事を読者の方々には伝えておきたい。

 

 

 

[第1部/第11回]チーム・ネットリンチとの闘い

■北部氏とのクリスマス前和解とその後③

 

ガサガサが絶叫した後、コラボから降りると配信全体に静寂さが戻った。時刻はもう夜明け前の4時頃になっていたであろうか、北部氏も疲れている様子だった。

 北部氏が今までの双方の応酬に関連して自らの落ち度について謝りを入れた。また私も配信の中で攻撃的表現を使った事を詫びた。

 こうした様子を見ていたリスナー間にも納得した空気が流れ始めた。但し、壁打ちだけは「チェーカー疑惑の徹底追及」を名目に、とにかく私と北部氏を対立させたままにしておきたかったらしい。

 

 事ほど左様に、普通は対峙している双方の討論を聞いていて、その討論の着地点が見えれば、「本人同士が了解するんだったら、まぁいいんではないか」という論調になるのはごく自然な流れであろう。

 

 ところがこの一連の流れの中で、ガサガサや壁打ちは私と北部氏の対立を煽り、収まりそうになるとブチ切れたり、不法行為でもなければ、当事者でも、被害者でもない壁打ちが「チェーカー事案の決着はおかしい」と対立解消に妥当性などないと馬鹿な主張に終始する。

 ガサガサ、壁打ち両者のヨコシマな動機が垣間見える。そして彼らは「チーム・ネットリンチ」として「共同戦線」を張るようになっていく。

 こうした流れが「チーム・ネットリンチ」の起源であることをここに明記しておく。

 

 そして、絵描き屋は、いわゆる『クリスマス前和解』が成立した朝7時に私のところに電話をしてきた。

 その声はやはり不機嫌であった。

「ガサガサさんに何か言いましたか?」

「何か言った?ああ、話し合いでまとまるなら手打ち(和解)するよと言ったけど何か?」

「いや、別に」

 

この絵描き屋も、前出のガサガサ、壁打ち同様、私と北部氏の和解が気に食わなかったに違いない。

 要するにガサガサ、絵描き屋は北部氏に恨みを抱いていて、あらゆる機会を捉えて北部氏への徹底した報復だけを考えているサイコパスと言ってもおかしくないような考えの持ち主なのかもしれない。

 絵描き屋は善良なリベラル思考の持ち主を装う悪辣な輩であり、ガサガサや壁打ちと動きは違っても性根がイビツであることに違いはないだろう。

 こうした悪意の合意形成の結果として「チーム・ネットリンチ」は発生した。